EXPO2025タイパビリオン特設会場「世界のウェルネス市場を支える タイハーブブランド展」出展企業のご紹介2 ~Patom Organic Living Co., Ltd.~
- 株式会社 アバイブーベジャパン
- 10月6日
- 読了時間: 3分
日本タイハーブ協会の特別展示「世界のウェルネス市場を支える タイハーブブランド展」とは
タイ保健省タイ伝統医学統合医療医師会の後援、およびタイ王国大阪総領事館商務部の協力を受け、タイパビリオン特設会場コンテナ3にて、9月17日から28日の12日間に渡って開催される日本タイハーブ協会の特別展示では、タイ保健省タイ伝統医学統合医療医師会が選定した、世界進出を視野に入れられるクォリティを持ち、日本市場に関心が高いタイの優良企業8社の製品展示を行います。期間中は7社のオーナーが来日して、来場者に自社製品紹介を行うほか、日本進出に向けての商談も実施予定です。
なお、一般社団法人日本タイハーブ協会では、日本進出を検討している企業に向けてサポートを行ってまいります。
出展企業のご紹介 ~Patom Organic Living Co., Ltd.~

2010年、地元のオーガニック農家を集め、Sookjai財団を設立。地元農家から手に入る新鮮で豊富なオーガニックの野菜や果物に触発され、2015年に「自然を大切にし、人々の健康と幸せを育む」ことを理念に掲げ、「Patom Organic Living」を設立。
以来、トレーサブルで持続可能なタイのオーガニックブランドとして成長し、心と体にやさしいライフスタイルを提案しています。
「Patom Organic Living」は、オーガニック素材やタイ伝統のハーブを活かした製品づくりを行うことで、持続可能な生産や地域社会への貢献も重視し、地元農家との協力やフェアトレードを通じて、社会に優しいブランドとしての価値を築いています。
タイの野菜やハーブには、髪や体の健康に役立つさまざまな効果を用いた私たちのプロダクトは、一貫して地元農家から仕入れたオーガニック野菜エキスを使用し、自社のGMP認証工場で丁寧に製造。
「Organic Vegetable Products」は、日本での販売に向けて検査・承認済み。現在は、オリジナルブランド製品だけでなく、B2B向けOEM製品も手がけています。
「Patom Organic Living」は、忙しい毎日の中でも自然の恵みを感じながら、心と体にやさしいライフスタイルを楽しめる製品を届け続けています。
商品紹介
1.Patom Organic Vegetable Shampoo , Conditioner
シャンプーとコンディショナーには、センナ、生姜、タイバジル、ズッキーニ、朝顔が使用されており、髪とスカルプに栄養を与えて、髪の成長を促します。
2.Patom Organic Vegetable Shower Gel, Body Lotion
シャワージェルとボディーローションには、アガティの花、オクラ、かぼちゃ、瓜が使用されており、肌にハリを与え、保湿を促します。
アガティの花は、カルシウム、鉄分、糖分、ビタミンA及びBを含んでおり、肌を柔らかくし、キメを整える働きをします。

<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>
一般社団法人日本タイハーブ協会事務局
担当者: 川上隆弘
住所:〒107-0061 東京都港区北青山2-13-3
TEL:03-6820-3184
公式サイト:https://tha-j.org/
担当者携帯番号:080-3826-6456
取材、写真提供など承ります。お気軽にお問い合わせください。



コメント